NOBTAの気ままにITブログ

Azure全般 / SQL Serverに関する情報を発信していきます。

Azure

Azure 仮想マシンでデプロイした Windows 11 の日本語化手順

Azure 仮想マシンに Windows 11 をデプロイした場合、言語が英語となります。 そのため、Azure Virtual Desktop (AVD) で日本語化された Windows 11 を使用した場合、イメージを作成する前の Windows 11 を日本語化する必要があります。 今回は、Azure 仮想…

【第9回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【Azure AD認証による接続方法】

第8回では、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL に対して、特定のAzure 仮想マシンからAzure AD認証によって接続する方法につ…

【第8回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【フレキシブル サーバー 日本語ロケール設定方法】

第7回では、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーの説明、既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを日本語ロケール設定に変…

【第7回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【フレキシブル サーバー : 既定のサーバー構成パラメータ、エンコーディング】

第6回では、Azure Database for PostgreSQL シングル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーの既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定…

【第6回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【シングルサーバー 日本語ロケール設定方法】

第5回では、Azure Database for PostgreSQL デプロイ後の既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL シングル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法について、自…

Microsoft Build of OpenJDK について (Azul Zulu for Azure リタイアに伴う移行パス)

2021年5月末に Microsoft Build of OpenJDK が GA (Generally available) となりました。今回は、Microsoft Build of OpenJDK に関する情報 および、今まで Azure 環境上の Java 開発において無償で使用可能であった Aulu Zulu for Azure リタイア に伴い、…

【第5回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【基本2: 既定のサーバー構成パラメータ、エンコーディング】

第4回では、Azure Database for PostgreSQL のデプロイ方法、pgAdmin ツールからの接続方法、既定で作成されるデータベースに関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL デプロイ後の既定のサーバー構成パラメータ値、エンコー…

Azure AD Connect 設定手順 (Active Directory (オンプレミス) のドメイン名が .local の場合の対策)

Azure AD Connect を使用した Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期に関する基本的な設定方法について、前回 以下のブログでまとめてみました。 Azure AD Connect を使用して、 Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期を実施…

【第1回】基本から始める Azure SQL Database Hyperscale【アーキテクチャ】

Azure SQL Database の「仮想ベースの購入モデル」以下のサービスレベルが存在します。 General Purpose (汎用目的) Business Critical (ビジネス不可欠) Hyperscale (ハイパースケール) ※ General Purpose (汎用目的) のみ、コンピューティング レベルとし…

【保存版】Azure 仮想マシンでインターネット接続を禁止する方法について

AWS、OCI では、Amazon EC2、OCI 仮想マシンからインターネット接続を実施する場合、インターネット ゲートウェイ、NATゲートウェイ (OCI プライベート サブネット) を作成する必要がありますが、Azure 仮想マシンをデプロイ後の既定の設定では、パブリック …

【保存版】Windows Virtual Desktop (WVD) 構築手順 (検証環境)

リモート ワークの広がりに伴い、仮想デスクトップの導入を検討されている方も多いのではないかと思います。 Azure、AWS、Google Cloud、OCI の各種クラウドサービスにおいても、VMware サービス (VMware Horizon Cloud on Microsoft Azure, VMware Cloud on…

Windows Virtual Desktop (WVD)用イメージの作成手順

今回は、Windows Virtual Desktop (WVD) のホストプール作成時に使用するイメージ (Windows 10) を作成する方法について、自分の整理も兼ねて、まとめてみようと思います。 Windows Virtual Desktop (WVD)用イメージの作成手順 Azure 仮想マシン上に WVD用 W…

Azure AD Connect 設定手順 (Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期)

オンプレミス環境上の Active Directory アカウントと同じアカウントを使用して、パブリック クラウド (SaaS, PaaS) にアクセス (シングルサインオン : SSO 含む) させたいと思うことがあるかと思います。 今回は、Azure AD Connect を使用し、オンプレミス …

Azure 仮想マシンでデプロイした Windows 10 の日本語化手順

Azure 仮想マシンに Windows 10 をデプロイした場合、言語が英語となります。 そのため、Azure Virtual Desktop (旧 Windows Virtual Desktop (WVD)) で日本語化された Windows 10 を使用した場合、イメージを作成する前の Windows 10 を日本語化する必要が…

【Special issue】Azure/AWS/Google Cloud(GCP)/OCI Service Mapping

※ Update 1st Feb, 2021 As multi-cloud computing progresses, I suppose there will be more opportunities to compare various cloud services. This time, I'd like to try to make a cloud service (Azure/AWS/Google Cloud/OCI) mapping chart to coll…

【保存版】Azure/AWS/Google Cloud(GCP)/OCI サービス比較

※ 2021年1月 更新 マルチクラウド化が進むにつれて、各種クラウドサービスを比較する機会が増えるのではないかと思います。 今回は、自分の整理も兼ねて、Azure (Microsoft 365)/AWS/Google Cloud (Google Workspace)/OCI のサービス比較表 を作成してみ…

【第1回】基本から始める Azure Synapse Analytics 専用 SQL プール【アーキテクチャ】

Azure Synapse Analytics 専用 SQL プール (旧 SQL DW) は、SQL Server をベースにした Azure で使用可能なマネージドのデータウェアハウス サービスであり、PolyBase、Azure Data Factory、BCP などを使用し、ビック データをデータベースに取り込んだ後、…

Azure コンテナ レジストリに Dockerfile を使用して SQL Server on Linux コンテナ イメージを作成する方法について

Azure コンテナ レジストリでは、プライベート Docker コンテナー イメージを格納することができ、Azure コンテナ レジストリ サービス階層「Premium」でデプロイすることで、複数のリージョン間で一つのレジストリを管理できたり、Azure プライベート リン…

【新機能】SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録について

少し前の情報となりますが、Azure 仮想マシン上の Windows OS と SQL Server を日本語化した場合、SQL IaaS Agent 拡張機能が正しく動作しないという問題がありました。 今回、SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録という機能が公開されたので、Windows OS …

Azure仮想マシン上にゾーン冗長を考慮したSQL Server AlwaysOn可用性グループを構築する場合の勘所について

オンプレミス環境で動作している SQL Server AlwaysOn 可用性グループ環境をAzureへ移行することを検討する際、マネージドのサービスである Azure SQL Database、Azure SQL Managed Instance に移行することが可能となるかを検討することが多いかと思います…

SSMSからAzure Synapse サーバーレス SQL プール (プレビュー) への接続

SQL Server Management Studio (SSMS) 18.7 および Azure Data Studio (ADS) 1.24 以降のバージョンで、Azure Synapse サーバーレス SQL プール (プレビュー) がフルサポートされるようになりました。 今回は、SQL Server Management Studio (SSMS) 18.7 を…

【新機能】ゾーン冗長 HA 対応された Azure Database for PostgreSQL - フレキシブル サーバー (プレビュー)

新機能として、Azure Database for PostgreSQL - フレキシブル サーバーがプレビューとして公開され、Azure Portal から作成できるようになっています。 新機能について 新機能確認 ゾーン冗長 HA 機能 メンテナンス スケジュール 機能 フレキシブル サーバ…

【第4回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【基本1: 既定で作成されるデータベース】

更新 : 2021/07 第1回から第3回では、主に オンプレミス PostgreSQL に関するアーキテクチャについてまとめてみました。今回は、Azure Database for PostgreSQL をデプロイし、pgAdmin などのツールから実際に接続したり、既定で作成されるデータベースなど…

Azure SQL Database 接続問題 (Connectivity) の対処方法 (3 : 断続的に接続が失敗する場合)

Azure SQL Database 接続問題 (Connectivity) の対処方法として、「1 : Azure外環境からの接続」および 「2 : Azure内環境からの接続」についてまとめてみました。 今回は、Azure SQL Database への接続が断続的に失敗するような現象発生時の対処方法につい…

Azure SQL Database 接続問題 (Connectivity) の対処方法 (2 : Azure内環境からの接続)

Azure SQL Database ゲートウェイの IP アドレスが増えたことにより、Azure 仮想マシンなどのリソースから、Azure SQL Database への接続ができないという現象が発生しているという話を聞くことがあります。 そのため、今回は、Azure SQL Database に接続で…

Azure SQL Database 接続問題 (Connectivity) の対処方法 (1 : Azure外環境からの接続)

Azure SQL Database ゲートウェイの IP アドレスが増えたことにより、オンプレミス側ファイアウォールの送信側 (Outbound) を制限している場合、Azure SQL Database への接続ができないという現象が発生しているという話を聞くことがあります。 そのため、今…

【第3回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【PostgreSQL アーキテクチャ 3】

前回、【第2回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【PostgreSQL アーキテクチャ 2】で、PostgreSQLの ファイルシステム、メモリアーキテクチャ、追記型アーキテクチャ などについてまとめてみました。 今回は、PostgreSQLの ユーザーアカウント…

【第2回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【PostgreSQL アーキテクチャ 2】

前回、【第1回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【PostgreSQL アーキテクチャ 1】で、PostgreSQL の主要プロセス、接続確立までの流れなどについてまとめてみました。 今回は、ファイルシステム、メモリアーキテクチャ、追記型アーキテクチャ…

【第1回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【PostgreSQL アーキテクチャ 1】

パブリック クラウド需要の高まりに伴い、オンプレミス上に構築されている PostgreSQL などの「オープン ソース データベース」を Azure Database for PostgreSQL などに移行する機会が増えているのではないかと思います。 Azure Database for PostgreSQLの…

【DP-300を公開情報のみで合格を目指している人は必読!】DP-300 (Administering Relational Databases on Microsoft Azure) 合格に向けた勉強方法

DP-300 (Administering Relational Databases on Microsoft Azure) に合格すると「Microsoft Certified: Azure Database Administrator Associate」の認定を受けることができます。 今回も可能な限りコストを掛けず、DP-300合格に向けた勉強方法について紹介…