NOBTAの気ままにITブログ

Azure全般 / SQL Serverに関する情報を発信していきます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【第6回】基本から始める Microsoft Fabric【ライセンス】

前回、「Microsoft Fabric」の基本的な概念についてまとめてみました。 今回は、Microsoft Fabric を利用するうえで必要となるライセンスに関する内容を、自分の整理も兼ねて、まとめてみようと思います。 ※ ライセンス購入前に、ライセンスに関する正確な内…

【第5回】基本から始める Microsoft Fabric【基本概念】

前回、「Microsoft Fabric」を利用するメリット (後編) として、Microsoft Fabric の更なるメリットについてまとめてみました。 今回は、Microsoft Fabric の基本概念について、自分の整理も兼ねて、まとめてみようと思います。 Microsoft Fabric 基本概念 …

【第4回】基本から始める Microsoft Fabric【メリット 後半】

前回、「Microsoft Fabric」を利用するメリット (前半) について、Microsoft Fabric のメリットについてまとめてみました。 今回は更なるメリットについて、まとめてみようと思います。 ※ Microsoft Fabric に関するセミナーやエンジニアとの会話などで得た…

【第3回】基本から始める Microsoft Fabric【メリット 前半】

前回、「Microsoft Fabric」の試用版 (60日間) を利用する方法についてまとめてみました。 今回は、「Microsoft Fabric」を利用するメリット (前半) について、まとめてみようと思います。 ※ Microsoft Fabric に関するセミナーなどで得た情報や実際に利用し…

【保存版】SQL Server on Azure VM の SQL Server 日本語化 および アップグレード方法について

Azure Marketplace から SQL Server がインストール済みの Azure 仮想マシン (以下 SQLVM) をデプロイした場合、英語版の SQL Server がインストールされます。 本環境の SQL Server を日本語化したい場合、以下【SQLVM上の SQL Server 日本語化手順】のよう…

【新機能】Azure Data Studio 1.48 リリース

Azure Data Studio 1.48 がリリースされました。 新機能としては、以下の機能が追加されたようです。今回は各新機能について確認してみようと思います。 【Azure Data Studio 1.48 新機能】 リストア ダイアログで Amazon S3 ストレージ URL 上に配置された…

【第2回】基本から始める Microsoft Fabric【試用版申し込み】

前回、「Microsoft Fabric」の概要についてまとめてみました。 現在「Microsoft Fabric」は 試用版 (60日間) として自由に動作検証などを実施することが可能になっています。 今回は、「Microsoft Fabric」を試用版として利用する方法について、まとめてみよ…

【第1回】基本から始める Microsoft Fabric【概要】

Azure AI (Azure OpenAI)、Microsoft 365 とも統合されたデータ統合プラットフォーム (SaaS) の Microsoft Fabric の概要に関する内容

【第1回】基本から始める Azure Databricks 【アーキテクチャ】

Azure 分析基盤サービスとして以下のような様々なサービスが存在します。 Azure Databricks Microsoft Fabric Azure Synapse Analytics HDInsight Azure Stream Analytics Azure Data Lake Analytics 今回は、その中の一つである「Azure Databricks」につい…

【新機能】Azure Database for PostgreSQL (Ignite 2023)

Ignite 2023 では、生成AI (LLM) , Copilot などの AI サービスで盛り上がりましたが、データ プラットホーム (Data Platform) 分野でも新機能が発表されました。 今回は Azure Database for PostgreSQL の新機能について、自身の整理も兼ねてまとめてみよう…