NOBTAの気ままにITブログ

Azure全般 / SQL Serverに関する情報を発信していきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【保存版】Azure 仮想マシンで日本語キーボード操作ができない場合の対処方法について

Azure 仮想マシンで Windows OS をデプロイした場合、英語版の Windows OS がデプロイされるため、日本語で利用したい場合は、日本語化作業を実施する必要があります。 しかしながら、日本語化作業を実施し、日本語キーボードで日本語入力できるように設定を…

【保存版】Azure Virtual Desktop (AVD) 構築手順

リモート ワークの広がりに伴い、DaaS (Desktop as a Service) ソリューションの導入を検討されている方も多いのではないかと思います。 Azure、AWS、Google Cloud、OCI の各種クラウドサービスにおいても、 VMware サービス (VMware Horizon Cloud on Micro…

Azure Virtual Desktop (AVD) 用イメージの作成手順

今回は、Azure Virtual Desktop (AVD) のホストプール作成時に使用するイメージ (Windows 10/11) を作成する方法について、自分の整理も兼ねて、まとめてみようと思います。 Azure Virtual Desktop (AVD)用イメージの作成手順 Azure 仮想マシン上に AVD用 Wi…

Azure AD Connect v2.0 設定手順 (オンプレミス Active Directory のドメイン名が .local の場合の対策)

Azure AD Connect v2.0 を使用した オンプレミス Active Directory - Azure AD 間の同期に関する基本的な設定方法について、以下のブログでまとめてみました。 Azure AD Connect を使用して、 オンプレミス Active Directory - Azure AD 間の同期を実施する…

Azure Active Directory カスタムドメイン設定手順について (2021/12 更新)

Azure Active Directory (以下 Azure AD) のテナントを新規作成した場合、"<ドメイン名>.onmicrosoft.com" という初期ドメイン名が付与されます。 初期ドメイン名を削除することはできないのですが、任意のドメイン名でユーザーを管理したい場合、オンプレミ…

Azure AD Connect v2.0 設定手順 (オンプレミス Active Directory - Azure AD 間の同期)

オンプレミス環境上の Active Directory アカウントと同じアカウントを使用して、パブリック クラウド サービス (Microsoft 365、ServiceNow、Box など) に シングル サインオン (SSO) などによりアクセスさせたいと思うことがあるかと思います。 今回は、Az…

Azure 仮想マシンでデプロイした Windows 11 の日本語化手順

Azure 仮想マシンに Windows 11 をデプロイした場合、言語が英語となります。 そのため、Azure Virtual Desktop (AVD) で日本語化された Windows 11 を使用した場合、イメージを作成する前の Windows 11 を日本語化する必要があります。 今回は、Azure 仮想…

【保存版】SQL Server Reporting Services (SSRS) の ライセンスキー変更 (エディション アップグレード)

SQL Server Reporting Services (SSRS) を評価版、Developer エディションでインストール後、製品版 (Standard エディション、Enterprise エディションなど) にエディションのアップグレードを実施したいことがあるかと思います。 今回は、SQL Server Report…

【新機能】SQL Server 2022 について (Ignite 2021)

Microsoft Ignite (ITエンジニア・開発者向け、Microsoftの最新テクノロジ、最新ツール、ソリューションが紹介されるテクニカル カンファレンス ) の中で、次期 SQL Server バージョンとなる SQL Server 2022 が紹介されました。 今回は、SQL Server 2022 新…

【第10回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【シングル サーバー、フレキシブル サーバー比較】

第9回では、Azure Database for PostgreSQL (シングル サーバー、フレキシブル サーバー) に対して、Azure 仮想マシン上のスクリプト (PowerShell) から Azure AD 認証によりセッションを確立するための方法に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure …

【第9回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【Azure AD認証による接続方法】

第8回では、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL に対して、特定のAzure 仮想マシンからAzure AD認証によって接続する方法につ…

【第8回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【フレキシブル サーバー 日本語ロケール設定方法】

第7回では、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーの説明、既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーを日本語ロケール設定に変…

【第7回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【フレキシブル サーバー : 既定のサーバー構成パラメータ、エンコーディング】

第6回では、Azure Database for PostgreSQL シングル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL フレキシブル サーバーの既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定…

【第6回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【シングルサーバー 日本語ロケール設定方法】

第5回では、Azure Database for PostgreSQL デプロイ後の既定のサーバー構成パラメータ値、エンコーディング設定に関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL シングル サーバーを日本語ロケール設定に変更する方法について、自…

Microsoft Build of OpenJDK について (Azul Zulu for Azure リタイアに伴う移行パス)

2021年5月末に Microsoft Build of OpenJDK が GA (Generally available) となりました。今回は、Microsoft Build of OpenJDK に関する情報 および、今まで Azure 環境上の Java 開発において無償で使用可能であった Aulu Zulu for Azure リタイア に伴い、…

【第5回】基本から始める Azure Database for PostgreSQL 【基本2: 既定のサーバー構成パラメータ、エンコーディング】

第4回では、Azure Database for PostgreSQL のデプロイ方法、pgAdmin ツールからの接続方法、既定で作成されるデータベースに関する内容をまとめてみました。 今回は、Azure Database for PostgreSQL デプロイ後の既定のサーバー構成パラメータ値、エンコー…

【保存版】SQL Server Reporting Services (SSRS) の 各種タイムアウト設定について

SQL Server Reporting Services (SSRS) で作成したレポートの中で大量のデータにアクセスする必要がある場合、様々なタイムアウトによりレポート表示が失敗する場合があります。 今回は、SQL Server Reporting Services (SSRS) に関連する各種タイムアウト設…

【第2回】基本から始めるゼロトラスト ( Azure Active Directory Identity Protection )

【第1回】基本から始めるゼロトラスト では、ゼロトラストの概要、ゼロトラストを実現するための技術要素 について、まとめてみました。 今回は、ゼロトラスト セキュリティの技術要素の一つである「アクセス コントロール (認証/認可, シングルサインオン(…

【第1回】基本から始めるゼロトラスト (ゼロトラスト とは)

デジタル トランスフォーメーション(DX)を実現するため、クラウド サービス (パブリック クラウド、プライベート クラウド、ハイブリッド クラウド など) を組み合わせたシステムが急速に増加している一方で、「ゼロトラスト アーキテクチャ」に基づいたセ…

Azure AD Connect 設定手順 (Active Directory (オンプレミス) のドメイン名が .local の場合の対策)

Azure AD Connect を使用した Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期に関する基本的な設定方法について、前回 以下のブログでまとめてみました。 Azure AD Connect を使用して、 Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期を実施…

【第14回】基本から始める SQL Server【ページとエクステント】

第13回では「SQL Server のメモリ管理」に関する内容をまとめてみました。 今回は、SQL Server のデータベースを構成する物理データファイル (.mdf/.ndf ファイル)の構造について、自分の整理も兼ねてまとめてみようと思います。 ページ(pages)について ペー…

【第1回】基本から始める Azure SQL Database Hyperscale【アーキテクチャ】

Azure SQL Database の「仮想ベースの購入モデル」以下のサービスレベルが存在します。 General Purpose (汎用目的) Business Critical (ビジネス不可欠) Hyperscale (ハイパースケール) ※ General Purpose (汎用目的) のみ、コンピューティング レベルとし…

MVP Global Cloud Skills Challenge (Microsoft 365) を通じて学んだこと

「MVP Global Cloud Skills Challenge 」とは、世界中のMicrosoft MVP アワード受賞者が Microsoft Learn を使用し、新しい技術エリアの知識をお互いに深めて、学んだことを世界中のコミュニティ メンバーに共有するというイベントになります。 今回、私は「…

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional 認定取得までの勉強方法について

OCI

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional 認定を取得するために実施した勉強方法について、今回はまとめてみようと思います。 Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional とは 試験範囲について 勉強方法について…

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate 認定取得までの勉強方法について

OCI

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate 認定を取得するために実施した勉強方法について、今回はまとめてみようと思います。 Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate とは 試験範囲について 勉強方法について OCI A…

OCI Always Free Cloud Services + 30日間トライアル の申し込み方法について

OCI

Always Free Cloud Services を登録することで、以下のサービスを無期限で使用することが可能になります。 ・2つの Autonomous Database (1 OCPU + 20GB ストレージ) ・1/8 OCPU+1GBメモリの仮想マシン (2個) ・100GBのブロック・ボリューム ・10GBのオブジ…

【保存版】Azure 仮想マシンでインターネット接続を禁止する方法について

AWS、OCI では、Amazon EC2、OCI 仮想マシンからインターネット接続を実施する場合、インターネット ゲートウェイ、NATゲートウェイ (OCI プライベート サブネット) を作成する必要がありますが、Azure 仮想マシンをデプロイ後の既定の設定では、パブリック …

【保存版】SQL Server の CPU使用率が 100% を推移している原因調査方法 (SQL Server/Azure SQL Database)

前回、クエリ パフォーマンスが著しく低下した場合の一時的な対処方法について紹介しました。 今回は、SQL Server / Azure SQL Database の CPU使用率が長期間 100% を推移するという現象が発生した場合、SQL Server プロセスのどの処理で CPU時間が消費され…

【保存版】クエリ パフォーマンスが著しく低下した場合の一時的な対処方法 (SQL Server/Azure SQL Database)

アプリケーションから SQL Server/Azure SQL Database に対して実行されるクエリの応答が著しく低下し、コマンドタイムアウトが発生したり、通常よりも CPU 負荷が高くなり、全体的にパフォーマンスが低下するといった状況を経験されたことがある方も多いか…

統合サービス環境 (ISE) + Logic Apps を使用し、プライベート リンク経由で Azure SQL Database の自動スケールアップを実現する方法について

前回、Logic Apps を使用し、Azure SQL Database の CPU使用率に応じて、自動スケールアップ (仮想コア数を増加) する方法についてまとめてみました。 なお、セキュリティ要件によっては、Logic Apps から Azure SQL Database への接続をプライベート通信に…