NOBTAの気ままにITブログ

Azure全般 / SQL Serverに関する情報を発信していきます。

仮想マシン

Azure 仮想マシン OS ディスクを別リージョンにコピーする方法について

Azure 東日本リージョンにデプロイされた仮想マシンの複製を別リージョンでデプロイ したいという状況があるのではないかと思います。 Azure 仮想マシンを別リージョンに複製する一つの方法として、Azure 仮想マシンの OS マネージド ディスクを複製し、複製…

Windows環境からAzure Linux 仮想マシンへの接続に too open で失敗した場合の対処方法

Windows 環境からAzure Linux 仮想マシンに接続を実施した場合、正しい Azure Linux 仮想マシン への接続情報および接続に必要なpemファイルを指定したとしても、「Permissions for '*********.pem' are too open.」というエラーで接続できない現象を経験し…

【保存版】Azure 仮想マシンで日本語キーボード操作ができない場合の対処方法について

Azure 仮想マシンで Windows OS をデプロイした場合、英語版の Windows OS がデプロイされるため、日本語で利用したい場合は、日本語化作業を実施する必要があります。 しかしながら、日本語化作業を実施し、日本語キーボードで日本語入力できるように設定を…

【新機能】SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録について

少し前の情報となりますが、Azure 仮想マシン上の Windows OS と SQL Server を日本語化した場合、SQL IaaS Agent 拡張機能が正しく動作しないという問題がありました。 今回、SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録という機能が公開されたので、Windows OS …

Azure 仮想マシンに紐づく仮想ネットワークのサブネット定義 (アドレス範囲:CIDR ブロック) を変更する方法について [Azure]

Azure 仮想ネットワークのサブネットを作成し、Azure 仮想マシンと紐づけている状態で、サブネットの定義(アドレス範囲:CIDR ブロック)を変更しなければならない状況が発生する場合があると思います。 今回は、Azure 仮想マシンと紐づけている仮想ネット…

Azure 仮想マシン上に構築された SQL Server AlwaysOn 可用性データベースの透過的暗号(TDE)方法について [Azure/SQL Server]

Azure SQL Database、Azure SQL Managed Instance、 Azure Synapse Analytics の何れもデータベースの透過的暗号化 (TDE) が既定で有効になっており、データベース全体 (データベース物理ファイル) の暗号化が有効になっています。 しかしながら、Azure 仮想…

ゾーン冗長を考慮した SQL Server 可用性グループ + 可用性リスナー(内部)の構築 [Azure/WSFC/SQL Server]

Azure 仮想マシン上に WSFC (Windows Server Failover Clustering) を構築し、SQL Server 可用性グループ + 可用性リスナーを構築する必要があったため、ゾーン冗長を考慮したSQL Server 可用性グループ + 可用性リスナー(内部)の構築方法についてまとめてみ…

ゾーン冗長を考慮した WSFC クラスタークォーラム設定(クラウド監視) [Azure/WSFC]

Azure 仮想マシン上に WSFC (Windows Server Failover Clustering)構築する場合、クラスタークォーラム設定として、クラウド監視を使用することが便利です。 クラウド監視とは、アービトレーションポイント(クォーラム構成の判別ポイント)として、Azure Blob…

Azure アプリケーション セキュリティ グループ (ASG) について [Azure]

Azure ネットワーク セキュリティ グループ (NSG) の拡張機能として、アプリケーション セキュリティ グループ (ASG)という機能があります。 今回は、アプリケーション セキュリティ グループ (ASG) について確認した結果を紹介したいと思います。 アプリケ…

Azure ネットワーク セキュリティ グループ (NSG) の設定について(ベストプラクティス) [Azure]

Azure ネットワーク セキュリティ グループ (NSG) は、サブネット単位、ネットワーク インターフェース単位で設定が可能です。 ※ AWSの場合、サブネット単位は ネットワーク ACL (ブラック リスト型)、ネットワーク インターフェース単位 (厳密には、EC2 イ…

Azure 仮想マシンでWindows Server 2019の日本語化/イメージ化 [Azure]

Azure 仮想マシンに Windows Server 2019 をデプロイ後、日本語化 + イメージとして登録する必要があったので、手順をまとめてみました。 Azure上で用意されているイメージで Windows Server をデプロイした場合、必ず言語が英語になります。そのため、日本…

Azure仮想マシンに SQL Server AlwaysOn可用性グループを構築する場合に設定すべきこと (ベストプラクティス) [Azure/SQL Server/WSFC]

Azure上にシステム構成をデザインする場合、可能な限り、データベースもマネージドのサービス (Azure SQL Database / SQL Managed Instance / Azure Database for PostgreSQL / Azure Cosmos DB など) を使いたいですよね。 しかしながら、要件によっては、A…