NOBTAの気ままにITブログ

Azure全般 / SQL Serverに関する情報を発信していきます。

【第14回】基本から始める SQL Server【ページとエクステント】

第13回では「SQL Server のメモリ管理」に関する内容をまとめてみました。 今回は、SQL Server のデータベースを構成する物理データファイル (.mdf/.ndf ファイル)の構造について、自分の整理も兼ねてまとめてみようと思います。 ページ(pages)について ペー…

【第1回】基本から始める Azure SQL Database Hyperscale【アーキテクチャ】

Azure SQL Database の「仮想ベースの購入モデル」以下のサービスレベルが存在します。 General Purpose (汎用目的) Business Critical (ビジネス不可欠) Hyperscale (ハイパースケール) ※ General Purpose (汎用目的) のみ、コンピューティング レベルとし…

MVP Global Cloud Skills Challenge (Microsoft 365) を通じて学んだこと

「MVP Global Cloud Skills Challenge 」とは、世界中のMicrosoft MVP アワード受賞者が Microsoft Learn を使用し、新しい技術エリアの知識をお互いに深めて、学んだことを世界中のコミュニティ メンバーに共有するというイベントになります。 今回、私は「…

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional 認定取得までの勉強方法について

OCI

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional 認定を取得するために実施した勉強方法について、今回はまとめてみようと思います。 Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Professional とは 試験範囲について 勉強方法について…

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate 認定取得までの勉強方法について

OCI

Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate 認定を取得するために実施した勉強方法について、今回はまとめてみようと思います。 Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate とは 試験範囲について 勉強方法について OCI A…

OCI Always Free Cloud Services + 30日間トライアル の申し込み方法について

OCI

Always Free Cloud Services を登録することで、以下のサービスを無期限で使用することが可能になります。 ・2つの Autonomous Database (1 OCPU + 20GB ストレージ) ・1/8 OCPU+1GBメモリの仮想マシン (2個) ・100GBのブロック・ボリューム ・10GBのオブジ…

【保存版】Azure 仮想マシンでインターネット接続を禁止する方法について

AWS、OCI では、Amazon EC2、OCI 仮想マシンからインターネット接続を実施する場合、インターネット ゲートウェイ、NATゲートウェイ (OCI プライベート サブネット) を作成する必要がありますが、Azure 仮想マシンをデプロイ後の既定の設定では、パブリック …

【保存版】SQL Server の CPU使用率が 100% を推移している原因調査方法 (SQL Server/Azure SQL Database)

前回、クエリ パフォーマンスが著しく低下した場合の一時的な対処方法について紹介しました。 今回は、SQL Server / Azure SQL Database の CPU使用率が長期間 100% を推移するという現象が発生した場合、SQL Server プロセスのどの処理で CPU時間が消費され…

【保存版】クエリ パフォーマンスが著しく低下した場合の一時的な対処方法 (SQL Server/Azure SQL Database)

アプリケーションから SQL Server/Azure SQL Database に対して実行されるクエリの応答が著しく低下し、コマンドタイムアウトが発生したり、通常よりも CPU 負荷が高くなり、全体的にパフォーマンスが低下するといった状況を経験されたことがある方も多いか…

統合サービス環境 (ISE) + Logic Apps を使用し、プライベート リンク経由で Azure SQL Database の自動スケールアップを実現する方法について

前回、Logic Apps を使用し、Azure SQL Database の CPU使用率に応じて、自動スケールアップ (仮想コア数を増加) する方法についてまとめてみました。 なお、セキュリティ要件によっては、Logic Apps から Azure SQL Database への接続をプライベート通信に…

Logic Apps を使用した Azure SQL Database の 自動スケールアップ方法について (サンプルクエリ)

Azure SQL Database サーバーレス (仮想コア ベース : 汎用目的) の場合、「最大仮想コア」、「最小仮想コア」を指定することが可能になっており、コンピューティング リソースを自動的にスケーリング (スケールアップ、スケールアウト) させることができま…

Part.13 : Getting Started with SQL Server for Beginners (Memory Management)

In Part 12, I summarized how to use the consistency check command (DBCC CHECKDB) to repair a database that has encountered inconsistencies. In this article, I will try to summarize the contents related to memory management of SQL Server. A…

【第13回】基本から始める SQL Server【メモリ管理】

第12回では 整合性チェック コマンド (DBCC CHECKDB) を使用し、不整合の発生したデータベースを修復する方法についてまとめてみました。 今回は、SQL Serverのメモリ管理に関する内容をまとめてみようと思います。 SQL Server メモリ管理について max serve…

Part.12 : Getting Started with SQL Server for Beginners (How to resolve consistency errors No.2)

In Part.11, I summarized what to do when 'DBCC CHECKDB' command detects some errors. In this article, I would like to summarize how to run the 'DBCC CHECKDB' with REPAIR option to resolve database inconsistencies. How to resolve database i…

【第12回】基本から始める SQL Server【整合性チェック 不整合検知後の対処方法2】

第11回では 整合性チェック コマンドで不正が検知された場合の対処方法についてまとめてみました。 今回は、実際に整合性チェック コマンドを実行し、データベースの不整合を解消する方法についてまとめてみようと思います。 整合性チェック コマンドによる…

【保存版】Windows Virtual Desktop (WVD) 構築手順 (検証環境)

リモート ワークの広がりに伴い、仮想デスクトップの導入を検討されている方も多いのではないかと思います。 Azure、AWS、Google Cloud、OCI の各種クラウドサービスにおいても、VMware サービス (VMware Horizon Cloud on Microsoft Azure, VMware Cloud on…

Windows Virtual Desktop (WVD)用イメージの作成手順

今回は、Windows Virtual Desktop (WVD) のホストプール作成時に使用するイメージ (Windows 10) を作成する方法について、自分の整理も兼ねて、まとめてみようと思います。 Windows Virtual Desktop (WVD)用イメージの作成手順 Azure 仮想マシン上に WVD用 W…

Azure AD Connect 設定手順 (Active Directory (オンプレミス) - Azure AD 間の同期)

オンプレミス環境上の Active Directory アカウントと同じアカウントを使用して、パブリック クラウド (SaaS, PaaS) にアクセス (シングルサインオン : SSO 含む) させたいと思うことがあるかと思います。 今回は、Azure AD Connect を使用し、オンプレミス …

Azure 仮想マシンでデプロイした Windows 10 の日本語化手順

Azure 仮想マシンに Windows 10 をデプロイした場合、言語が英語となります。 そのため、Azure Virtual Desktop (旧 Windows Virtual Desktop (WVD)) で日本語化された Windows 10 を使用した場合、イメージを作成する前の Windows 10 を日本語化する必要が…

Azure Active Directory カスタムドメイン設定手順について

新規 Azure Active Directory (以下 Azure AD) のテナントには、"<ドメイン名>.onmicrosoft.com" という初期ドメイン名が付与されます。 初期ドメイン名を削除することはできないのですが、任意のドメイン名でユーザーを管理したい場合、オンプレミス上の Ac…

Microsoft 365 Business Premium 試用版ライセンスの発行方法について

Microsoft 365 Business Premium (試用版) を使用することで、1ヵ月間 無償で Microsoft 365 Business Premium のアプリ/サービスを使用することできます。 また、本ライセンスを Azure Virtual Desktop (旧 Windows Virtual Desktop) に使用することもでき…

【Special issue】Azure/AWS/Google Cloud(GCP)/OCI Service Mapping

※ Update 1st Feb, 2021 As multi-cloud computing progresses, I suppose there will be more opportunities to compare various cloud services. This time, I'd like to try to make a cloud service (Azure/AWS/Google Cloud/OCI) mapping chart to coll…

【保存版】Azure/AWS/Google Cloud(GCP)/OCI サービス比較

※ 2021年1月 更新 マルチクラウド化が進むにつれて、各種クラウドサービスを比較する機会が増えるのではないかと思います。 今回は、自分の整理も兼ねて、Azure (Microsoft 365)/AWS/Google Cloud (Google Workspace)/OCI のサービス比較表 を作成してみ…

【第1回】基本から始める Azure Synapse Analytics 専用 SQL プール【アーキテクチャ】

Azure Synapse Analytics 専用 SQL プール (旧 SQL DW) は、SQL Server をベースにした Azure で使用可能なマネージドのデータウェアハウス サービスであり、PolyBase、Azure Data Factory、BCP などを使用し、ビック データをデータベースに取り込んだ後、…

【Tips】Oracle Provider for OLEDB リンクサーバー経由でクエリを実行する場合のベストプラクティス 【保存版】

SQL Server から Oracle などの SQL Server 以外のデータベースに対してリンクサーバー経由でクエリを実行する場合、最適なクエリの実行プランが生成できず、リンクサーバー先のテーブルから全件データを SQL Server 側で受信後、SQL Server 側でフィルター…

【Tips】Oracle Provider for OLEDB をアウトプロセスとしてリンクサーバーを設定する方法について 【保存版】

SQL Server から Oracle へのリンクサーバー設定で、Oracle Provider for OLEDB を インプロセスとしてリンクサーバーを設定すると、SQL Server プロセスのメモリ空間内にOracle Provider for OLEDB の DLLがロードされ、 SQL Server プロセスが不正にダウン…

Azure コンテナ レジストリに Dockerfile を使用して SQL Server on Linux コンテナ イメージを作成する方法について

Azure コンテナ レジストリでは、プライベート Docker コンテナー イメージを格納することができ、Azure コンテナ レジストリ サービス階層「Premium」でデプロイすることで、複数のリージョン間で一つのレジストリを管理できたり、Azure プライベート リン…

【新機能】SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録について

少し前の情報となりますが、Azure 仮想マシン上の Windows OS と SQL Server を日本語化した場合、SQL IaaS Agent 拡張機能が正しく動作しないという問題がありました。 今回、SQL IaaS Agent 拡張機能への自動登録という機能が公開されたので、Windows OS …

Azure仮想マシン上にゾーン冗長を考慮したSQL Server AlwaysOn可用性グループを構築する場合の勘所について

オンプレミス環境で動作している SQL Server AlwaysOn 可用性グループ環境をAzureへ移行することを検討する際、マネージドのサービスである Azure SQL Database、Azure SQL Managed Instance に移行することが可能となるかを検討することが多いかと思います…

SSMSからAzure Synapse サーバーレス SQL プール (プレビュー) への接続

SQL Server Management Studio (SSMS) 18.7 および Azure Data Studio (ADS) 1.24 以降のバージョンで、Azure Synapse サーバーレス SQL プール (プレビュー) がフルサポートされるようになりました。 今回は、SQL Server Management Studio (SSMS) 18.7 を…